人気ブログランキング | 話題のタグを見る
鱒竿革命

究極のバーサタイル・トラウトロッドを目指せ!

役者は揃いました・・・
 こんばんは。

夏季休暇中は実家でダラダラしてました・・・。
旧榊原町をバイクで散策中、小さな里川を発見。バイクを停めてしばし眺めていましたが、魚はそれなりに居るようです。
また、榊原川にもちらっと立ち寄りましたがこちらにも魚が・・・。
10月ごろこらボチボチ雑魚釣りのシーズンだと思うのでまた突撃してみようと思います。

そして本題、初代エメラルダス2506のラインローラーのブッシュ化、ウォームシャフトのベアリング増設。
これらに必要なブッシュやらカラーが届いたので、近々組み込んでみようと思います。

そして、ロングスプールモデルはバラすのが面倒なので今までなかなか踏み切れなかった駆動部グリスの総入れ替えですが、
ベアリング増設にあたってバラさなくてはならないのでついでにやってしまおうかと。
役者は揃いました・・・_f0200558_2083395.jpg

各所で評判のシマノのDG10です。シマノのツインパワーなどの上位機種はかなりシルキーかつマイルドな巻き味です。
スカスカが悪いわけではありませんが、個人的に少ししっとりとした巻き味の方が好みなので・・・。

結果は後程報告します。

では。
# by massrod | 2013-09-27 20:10 | タックルいじり
初代エメラルダス2506・・・さらなる合理化
 こんばんは。

リョービのCASPRO V-MAG 3Uの記事をアップするといって中々してませんね。
写真は撮ったんですが、肝心のベアリング組み込んだ部分の写真を撮るのを忘れてました。
撮り次第、記事を書きたいと思ってます。

で、本題。
初代エメラルダス2506ですが、軽くてカッコイイ最高のリールなんですが、さらなる合理化で理想の境地を目指します。

①ウォームシャフトのベアリング支持化
旧TD系やエアリティなどにウォームシャフトにベアリング追加してる人はネットでよく見かけますね。それをやろうってわけです。
やっぱり駆動部はベアリング支持の方が精神衛生上いいでしょう・・・。
私のエメラルダスは回転にイマイチかっちり感がないのでこれで向上するはずです・・・多分。

②シマノグリスでシルキーな巻き味
シマノのリールはなんやかんや云ってシルキーです。あの回転が手に入るならば敬遠していた全バラもできる気がします・・・。
旧TD系のスカスカ感は感度が増して良いんですが、自分はどちらかというとちょっと重い方が好きなので。

③ラインローラーのブッシュ支持化
ラインローラーベアリングを取っ払って、代わりにブッシュを入れる。
T●KE'S REEL ROOMに載ってましたね。あれを見て私もやってみたくなりました。
今まで2回くらいラインローラーのベアリングをパーにしてるんですよね・・・そろそろイヤになりました。ちょうどいい機会です。

余談・・・違うところでも話が出てましたが、世の中にはT●KE'S REEL ROOMに載っていることを鵜呑みにしている人が多すぎるようです。
確かにあのサイトには管理人氏の豊富な知識と経験に裏打ちされた信頼度の高い情報が多数掲載されています。
しかし、やや左寄りの主観や偏った好みを以て面白おかしく書いてあり、また、管理人氏もそれを売りにされているのではないでしょうか。
ネットリテラシーは政治的なものだけではなく、趣味の世界にも必要です。
しっかり下調べをしたり自分の経験と比較したりしてT●KE'S REEL ROOMを楽しみましょう・・・。

パーツやらグリスは釣り具店で注文したんですが、到着したとのことだったので近々取りに行ってきます。

では。
# by massrod | 2013-08-07 02:17 | タックルいじり
夕まずめの雲出川ウグイング
 こんばんは。

苦節百十余日・・・3月末に受験が終わり、その後何度か釣りをしにいきましたがやっと魚が釣れました・・・(汗
今日は雲出川にでも行こうかなと下宿先から実家に帰っていたんですが、夕方いざ外へ出てみる非常に蒸し暑い。
行く気が一気に失せてしまったのでテレビをつけたらTHE FISHINGが・・・見ていると段々行きたくなり、
なんとなく今日はイケるという気がしてきたので夕方の6時ごろから雲出川本流へ行ってきました。

とりあえず以前から型の良いウグイが何度か釣れているウグイポイントへ・・・。
ポイントについて川を見渡すと、鮎と思しき魚がそこらじゅうでライズをしている。
これを喰いに来ているウグイが居るに違いない!ということでスプーンをキャスト。

一投目で15cmほどの小さなウグイがヒット!
しかし写真はありません・・・オートリリース(笑

その後は周辺を探るようにキャスト。
以前どこかのサイトに書いてあったんですが、ウグイは目の前を通らないと食いつかないらしいんですね。
ということでストラクチャーやトロ場を綿密に攻めます。

すると・・・ガツン!と出ました。

夕まずめの雲出川ウグイング_f0200558_22284766.jpg

なかなか型の良いウグイです。ルアーはスミス社のPURE 2g、ラインはVARIVAS社のGAME 6ポンドです。
暴れて写真が撮り難かったので次からはちゃんとランディングネットを持って行きます・・・。
以前釣ったときの記憶では割と走った気がするんですが、今日は重みばかりであまり走らなかったように感じました。ドラグも鳴りませんでした。

ちなみにロッドエンドに養生テープが巻かれているのは以前にコルクを粉砕してしまったためです・・・早く直さないと。
スプールはAOIのRスプールではなくノーマルです。Rスプールは下宿先に忘れてきました・・・。

では。
# by massrod | 2013-07-06 22:37 | ウグイ
キャスプロV-MAG 3U近況
 こんばんは。

タイトル通り、リョービ製キャスプロV-MAG 3Uの近況ですが・・・
注文していたベアリング、ポリアセタールワッシャーはとっくの昔に届いているんですが、
クリーナーやらグリスやらのケミカル類をすべて実家に放置してきたためなにもできません・・・トホホ(;´Д`)

スプールの回転は良くなりそうな予感。
しかしベアリングで抵抗を減らして回してるだけなので軽いルアーを投げる少し無理がありそうです。
高慣性かつ軽量なアルミスプールが欲しいです・・・大学にデカい旋盤やらフライスやら一式あるのでスプール自作とかしてみたいですね。

キャスプロは来週あたり実家に帰った際に組んでみたいと思います。乞うご期待。

では。
# by massrod | 2013-06-17 01:29 | タックルいじり
RYOBI CASPRO V-MAG 3U 今後の計画
 こんばんは。

昨夜の記事で書いた通り今は亡き釣り具メーカー(亡き、というか撤退した)であるリョービのリールである、
キャスプロV-MAG 3Uで改造遊びをしようというお話です。

とりあえずバラせるところまでバラしてみました。
オリムピックにしてもリョービにしても、廉価版にも関わらず細かいところまでちゃんと作ってあって、なんというかカッチリしてます。
このキャスプロは“CARBO V-MAG 3U”つまりカーボンボディーです(某有名リールサイトによれば昔の所謂カーボンリールはカーボン繊維を混ぜた樹脂で出来てるらしいです)。
最近もカーボンリールが流行りですが、何万円もするリールですらタップビスで止めまくってあります。
しかし廉価版のはずのキャスプロにはインサートナットのがインサートしてありビスで止められるようになってます。

余談ですが、釣りを始めたころは家の倉庫に転がってた安物スピニングリールを使ってました。
これが旧オリムピック社製のCOLT LT400というリールでして、プラスチック製のコストダウン仕様でしたが、ベールアーム支持部が金属製のシャフトで支持されていました。
一方カルディアKIXは1万円以上もしたのにタップねじで止められていました。そのおかげで一年使ったらベールアームの角度が狂っちゃってライントラブル続発・・・。

で、今後どうやってイジっていこうかという計画です。
スプールの初速を上げるためにはスプールをスムーズに回す必要があるのでベアリング追加は必至です。
スプールシャフトの両端とメインギア軸のフレーム側をそれぞれ支持しているブラス製(多分)のブッシュをベアリングに交換するつもりです。
あとメインギア軸をボディー側で支持しているアルミ製のカラーをローラーベアリングに変えようかな・・・と。
瞬間ストッパーには賛否両論ですがこれはあくまで改造を遊び企画なのでまぁいいでしょう・・・。
しかしローラーベアリングをつけるにはボディーにインサートされているブッシュの内径を1mm広げないといけません。ということでとりあえず瞬間ストッパーは保留。

とまぁこんな感じです。
こんな字ばかりのブログを読んでくださる人はいるんでしょうか・・・そろそろ釣り行って写真載せないと・・・。

では。
# by massrod | 2013-05-28 00:17 | タックルの話

当ブログに掲載されている画像、文章等の無断転載は一切禁じます。悪しからず。

since 2009 march